7月3日(日)【まちなかスクエアガーデン】に出展します
幼児教育学科がまちなかスクエアガーデンに出展します!
まちなかスクエアガーデンとは…
毎月第1日曜日、大垣市の公園や広場で行われるマーケット&イベントです。雑貨やアート作品、野菜、植物などのお店や、キッチンカー、ワークショップなどのブースが立ち並びます!
◆まちなかスクエアガーデン公式サイト◆
◆まちなかスクエアガーデンInstagram◆
7月3日(日)開催の”まちスク”では、幼児教育学科がPOP UP 七夕を開催します! 短冊に願い事を書いて、綺麗な七夕飾りと”映える”写真を撮影しませんか? 小さなお子様から大人の方まで楽しめるブースです。浴衣で参加して、夏の思い出を作りましょう!
●日時:7月3日(日) 10:00~16:00
●場所:JR大垣駅南口を出て、高屋町交差点付近からまちなかスクエアガーデンのエリア一帯となります(※幼児教育学科のブースは『丸の内公園』です。)
●内容:願いを込めた短冊と綺麗な七夕飾りで撮影しよう!/ヨーヨー釣り/七夕絵本の読み聞かせ/シークレット企画 など(参加無料)
6月5日(日)のまちなかスクエアガーデンでは、デザイン美術学科が『マンガ吹き出しシールを作ろうワークショップ』を実施しました!
★オープンキャンパスも同日開催★
7月3日(日)はオープンキャンパスも開催しています!
幼児教育学科では佐藤弘道先生によるspecial体験授業が受けられます!
高校生のみなさんは”オープンキャンパス”と”まちスク”どちらもお楽しみくださいね♪
▶オープンキャンパス後は大垣駅まで無料のシャトルバスを運行しています!”まちスク”エリアまでは徒歩圏内です!
◆オープンキャンパス詳細はコチラ◆
◆大垣女子短期大学Instagram◆