お知らせ
アメリカの留学生 茶道・華道
アメリカの留学生 日本文化に触れる
カレッジ・オブ・ザ・メインランドからの留学生の皆さんと、
引率のマーク先生が
いけばな体験に参加し、学生との交流を深めました。
紫陽花みたいな涼しげなお菓子、まずはお茶菓子を。
そしてお抹茶を
華道体験
今回は、花材の一つ、コバンソウの美しさを いかに引き出すかがポイントです。
留学生のブリトニーさんからは、「今日の作品の正解は何ですか?」という鋭い質問。
自由花には決まりはありませんが、あえて申し上げるなら、
コバンソウを活かして、いかに“風を感じる”作品に仕上がったか…でしょうか。
納得していただけたかな?

マーク先生がおっしゃるには、
アメリカで美術を指導する中で、
“左右対称”については、学生はよく理解するが、
非対称の美しさについては、説明しづらいとのこと。
「日本のいけばなは、 まさに非対称の美しさですね!」
そう感じていただけたのは、
“風を感じる”作品に仕上がっているからこそ、ですね。
★浴衣 かわいいね。