臨床美術体験講座
- 幼児教育学科 講師 水谷 聡美
- 「臨床美術」は認知症予防の他、発達が気になる子どもへのケア、小学校の授業「総合的な学習の時間」、社会人向けのメンタルヘルスケアなど多方面で取り入れられています。プログラムの中から、対象者に合った内容で体験して頂きます。
内容
- 臨床美術のアートプログラム体験
- ※参加者の状態等に合わせて、画材は内容、形式などご相談させて頂きます。
- ※制作活動に伴い、画材等やモチーフなど材料費のご負担をお願いします。
出講可能な時間帯
- 9月・2月・3月 日程は応相談
講師プロフィール
- (1)専門分野…子どものための絵画、造形あそび、親子造形あそび
(2)主な担当科目…図画工作、保育内容の指導法(造形表現)、保育教材研究、造形表現とこころ
(3)一言メッセージ…楽しく、ストレスを発散できるような造形活動を心がけています。
一覧へ戻る