測ってみよう、自分の血圧
- 看護学科 講師 神谷 美香
- 触診法や聴診法を用いて血圧と脈拍を測定します。
内容
- 血圧とは何か、高血圧、低血圧の基準値、血圧に影響を与える因子、血圧を測定する際の注意点などを説明します。そして、血管の音を聴診器で聞きながら血圧を測定する方法を体験します。また、姿勢による血圧や脈拍の違いを体験してみます。
出講可能な時間帯
- 4月〜7月(前期)
- 10月〜1月(後期)
-
- ※時期・時間帯は生涯学習係までお問い合わせください。
講師プロフィール
- (1)専門分野…基礎看護学分野
(2)主な担当科目…生活支援技術論、治療支援技術論、看護過程演、フィジカルアセスメント
(3)一言メッセージ…地域にある短大として、今後の地域貢献に結び付けたいと思っております。お役にたつことができましたら幸いです。
一覧へ戻る