音楽療法について
- 音楽総合学科 准教授 小西 文子
- 音楽のもつ治療的なはたらきについて、実際の例を体験してもらいながらお話します。
内容
- 音楽療法について、その成り立ちと現状、実際に現場で行われている実例を紹介しながらお話します。認知症高齢者や障害を持つ人に対して、どのような音楽や楽器を使って対象となる人の治療目標にはたらきかけるかを、実際に体験してもらいます。必要なものはホワイトボードです。
出講可能な時間帯
- 4月〜7月(前期)…月曜午後、金曜午後
- 10月〜1月(後期)…火曜午前、金曜午後
講師プロフィール
- (1)専門分野…音楽療法
(2)主な担当科目…音楽療法入門、音楽心理学、臨床における即興技法、音楽療法実践
(3)一言メッセージ…楽しく学ぶをモットーにしています。
一覧へ戻る