図書館
図書館の利用について
2.休館日(掲示等でお知らせします)
- 土曜日・日曜日及び国民の祝日
- 本学創立記念日(2月8日)
- 夏期・冬期休暇中の一定期間
- 毎月末の図書整理日
- その他(蔵書点検、整備など必要のあるとき)
3.図書館利用上のお願い
- 学生証、職員証、利用カード(一般の方)を携帯してください。
- 図書館規程等に従ってください。
- 飲食物などは持ち込まないでください。
- 館内での携帯電話等の使用や会話など、ほかの利用者の迷惑になることはしないでください。
- 閲覧後は必ず元の書架に戻してください。
- 他人のカードを借用したり、手続を他人に依頼したりしないでください。
- ご不明な点は、職員におたずねください。
4.館外貸出
- 図書・資料の貸出は、ひとり5冊、15日以内、視聴覚資料(映画ビデオは日本図書館協会貸与承認のものに限る)は3点、8日以内です。
- 一般の方への貸出については、定期試験等の時期など、学生の優先利用の時期には、一般の方のご利用を一部制限させていただく場合があります。
- 休館日に図書・資料を返却する場合には、図書館ロビーに設置の返却ポストをご利用ください。
5.文献複写サービス
C号館1階に複写機を設置していますのでご利用ください。
ただし、著作権法の規定の範囲内でご利用ください。
B4サイズまで |
白黒 1枚 5円 |
カラー 1枚 30円 |
A3サイズ |
白黒 1枚 10円 |
カラー 1枚 60円 |
6.レファレンスサービス
- 蔵書検索等は館内カウンターに設置のコンピュータ端末をご利用ください。
- 本館に所蔵のない図書・資料については、職員にご照会ください。
- 他館をご利用になりたい場合には紹介状を発行します。職員におたずねください。
- その他図書・資料のお問合せは何なりと職員におたずねください。
統計資料
1.図書館資料数及び種類数(平成30年度末)
図書(蔵書数) |
91,331冊 |
視聴覚資料(蔵書数) |
3,818点 |
雑誌(種類数) |
83種 |
購読新聞(種類数) |
3紙 |
2.入館者数(延べ人数)
|
学生 |
教職員 |
一般 |
合計 |
平成30年度 |
5,258人 |
406人 |
100人 |
5,764人 |
館内平面図
